2010年07月14日
大きな瞳
昨日届いた待望の”龍の瞳”を精米しました!粒の大きさにびっくりです。
左右に分けたお米の大きさの違い分かりますか。左が標準の大きさで、右が龍の瞳です。
左右に分けたお米の大きさの違い分かりますか。左が標準の大きさで、右が龍の瞳です。
左は287粒、左が243粒ぐらいと思います。
(数えたわけではありません。)早速炊飯しました・・・ 美味しかったです。嫁さんに今日の米は末端価格10k1万5千円位かなと言ったら、
”ぎぇーーーー”っと叫んでました。 怒られたわけではございません。
Posted by もりげん at 00:00│Comments(8)
この記事へのコメント
メールありがとうございました。
数えたわけでない粒数に^o^(思わずにやりしました)
粒の大きさもすごいですが、価格もびっくりですね。
数えたわけでない粒数に^o^(思わずにやりしました)
粒の大きさもすごいですが、価格もびっくりですね。
Posted by soy
at 2010年07月14日 11:00

もりげんさん、こんにちは~!
ブログ、始められたんですね~~^^
千代田も少しずつ、仲間が増えてきてうれしいな~~♪♪
これからもよろしくお願いします☆
ブログ、始められたんですね~~^^
千代田も少しずつ、仲間が増えてきてうれしいな~~♪♪
これからもよろしくお願いします☆
Posted by W-Style
at 2010年07月14日 15:17

☆soyさん
コメントありがとうございました。粒の数は数えてはないですけど、
本当にあれぐらいだと思います。ただ左という字は間違いでした。まだまだ修行がたりません、今後ともよろしくお願い致します。
コメントありがとうございました。粒の数は数えてはないですけど、
本当にあれぐらいだと思います。ただ左という字は間違いでした。まだまだ修行がたりません、今後ともよろしくお願い致します。
Posted by もりげん at 2010年07月14日 18:01
☆W-Styleさん
こんにちは、コメントありがとうございます。始めてまだ4,5日目です、千代田の方がおられて心強いです。
これからも宜しくお願い致します。
こんにちは、コメントありがとうございます。始めてまだ4,5日目です、千代田の方がおられて心強いです。
これからも宜しくお願い致します。
Posted by も at 2010年07月14日 18:05
ブログ開設おめでとうございます(^◇^)/♪
家族みんな、社長のブログ更新を楽しみにしてます!
これからも頑張ってください☆〃
家族みんな、社長のブログ更新を楽しみにしてます!
これからも頑張ってください☆〃
Posted by hituji-usi at 2010年07月14日 21:24
☆羊ー牛さん
コメントありがとうございます。
これから、今日のブログ考えます。
これからも、たまに見てください。
コメントありがとうございます。
これから、今日のブログ考えます。
これからも、たまに見てください。
Posted by もりげん at 2010年07月14日 22:02
カイチョウです こんにちは
「龍の瞳」なんてはじめて聞いた名前です
どこ産なんでしょう
大きさと価格にもびっくり きっと ものすごく美味しいんでしょうね
「龍の瞳」なんてはじめて聞いた名前です
どこ産なんでしょう
大きさと価格にもびっくり きっと ものすごく美味しいんでしょうね
Posted by カイチョウ at 2010年08月29日 06:20
☆カイチョウさま
コメントありがとうございます。
”龍の瞳”http://www.ryunohitomi.jp/は
発見、育成に昔話みたいな
物語があって、数が少ないため、
高額になっています。
味は、価格程は・・・でも美味しいです。
コメントありがとうございます。
”龍の瞳”http://www.ryunohitomi.jp/は
発見、育成に昔話みたいな
物語があって、数が少ないため、
高額になっています。
味は、価格程は・・・でも美味しいです。
Posted by もりげん at 2010年08月29日 07:14