携帯電話、スマートフォンにも対応!ネットショップオープンしました!

2010年10月19日

富士町からお米が届きました。

毎年この季節になると富士町の友達がお米を持って来てくれます。

高校の時の同級生で、10年以上前の大凶作からの事です。

あれから、自分の所のお米と近所の人のお米を何回か往復して

持って来てくれます。

山での農作業は平地と比べて物凄く大変みたいです、

1枚の田んぼが狭く大型機械とかも使えなくて、

また、”いのしし”との戦いもあり、田んぼの周りには電線

をはって、電気が流れるようにしたり、フェンスを作ったり

あまり知られていない苦労がいっぱいありました。

その上収穫量も平地の3分の2位しか採れず、

米価も年々下がってきて、なかなかやり甲斐のある仕事

とは言いにくいかなと思います。


今年は年配の方で農業止める人もいたという事で

去年より少なかったです。


国も補助金を出すのではなくて、

お酒みたいに農家と小売の販売価格、の下限を決めてくれれば

無駄な税金も使わなくて済むのにと一人思っています。





Posted by もりげん at 21:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。