2011年07月11日
天才は無限に・・・
最近暑いのでTシャツで仕事を始めるようにしています。
その一つになるほどという文句が書いてありました。

”天才は無限に努力できる”

スポーツメーカーに勤めている先輩にもらったTシャツですが、高校のスポーツ部担当
で結構有名な学校もまわってあるみたいでした。
天才とか言われるような人たちは普通の人たちからは考えられないくらい努力を
しているんだという事だろうと思う。 あたりまえかな。
実際、最近の話で元競輪選手とお話しする機会があって、自慢げに学生時代は
高良山(久留米ではちょっと有名なカーブがたくさんある山)ば毎日のごと走って
往復しよったですよと言うと
あーおれも走いよったけど7往復が限界やったと軽くかえされた。
えーーーっ!信じられん! ただ往復するだけでもすごいと思っていた自分が
恥ずかしくなりました。
その方は自分の今の限界を知りたくて走ってみた、最初は4,5往復からだったよ。
しかも、4,5年前の話。 多分44歳位の時、今の自分くらいの歳で。
自分が走っていたのは20歳位の一番体力がある時なのに。
今走れと言われても、さくらマラソンのジョギングコースが精一杯。
やはり、プロとつくからには一般の人には分からない努力が隠されているんだなと
このTシャツを着るたびに感じるし、気合が入ります。
天才とか、プロではないけど、限界もだいたい分かってるし・・・
でも、もうちょっとまた頑張ろう!
その一つになるほどという文句が書いてありました。
”天才は無限に努力できる”
スポーツメーカーに勤めている先輩にもらったTシャツですが、高校のスポーツ部担当
で結構有名な学校もまわってあるみたいでした。
天才とか言われるような人たちは普通の人たちからは考えられないくらい努力を
しているんだという事だろうと思う。 あたりまえかな。
実際、最近の話で元競輪選手とお話しする機会があって、自慢げに学生時代は
高良山(久留米ではちょっと有名なカーブがたくさんある山)ば毎日のごと走って
往復しよったですよと言うと
あーおれも走いよったけど7往復が限界やったと軽くかえされた。
えーーーっ!信じられん! ただ往復するだけでもすごいと思っていた自分が
恥ずかしくなりました。
その方は自分の今の限界を知りたくて走ってみた、最初は4,5往復からだったよ。
しかも、4,5年前の話。 多分44歳位の時、今の自分くらいの歳で。
自分が走っていたのは20歳位の一番体力がある時なのに。
今走れと言われても、さくらマラソンのジョギングコースが精一杯。
やはり、プロとつくからには一般の人には分からない努力が隠されているんだなと
このTシャツを着るたびに感じるし、気合が入ります。
天才とか、プロではないけど、限界もだいたい分かってるし・・・
でも、もうちょっとまた頑張ろう!
Posted by もりげん at 07:50│Comments(0)