携帯電話、スマートフォンにも対応!ネットショップオープンしました!

2012年05月20日

九州のお米が大変な事に!

九州のお米が大変な事に!

これは、以前の画像で価格が全く違いますが、今年もお米がなくなってしまう状態がやってきそうです。

昨日、夢しずくの玄米60kgあたり3,000円アップで案内が来ました。

あまりの高さに「そんな高かったら使えないでしょう」 そしたら、「今その値段でもすぐなくなるよ」

「ちょっと今回は見送らせてもらおう」と言って断っていましたが、お客様に「今後そのような価格でも

使われますか」と尋ねたら、びっくりされて、でもしょうがないねと言われて、それでもいいという事にな

ったのでまた、少しだけ買っておこうかなと思い発注したら、「もう、すぐに売れたよ、お宅に一番に言っ

たのに要らないて言われたから・・・」

 考えられないような価格でもすぐになくなってしまうようなコメ不足状態、今後どうなっていくのか。

九州の24年産新米が関東方面の業者から高値で買い付けが進んでいるという情報で、ほとんどの業者が

23年産を持っておかないと高い新米では商いが出来ないという事で抱え込みをし始めているようです。

 それで、市場にはお米が出てこずコメ不足状態でどんどん高騰していっています。

ある農家の方が今年も減反(コメ作りを減らす政策)が昨年よりも多いので、佐賀県のお米は昨年より少な

いのは確実でしょう。

 なんでこんな状態の時に減反なんかして、西日本でもっと作付をふやせばいいのに。

 国はどんどん国産米を減らして外国産を入れやすい状態を作るためじゃないかと言われてました。

国産米を高騰させ、外国産の安いお米が欲しいという状況をつくるのが目的?

 それにしても大変な状況は変わらない、お米が高いし、思うように入ってこない。

東北産もあまっているはずなのに高い!  

 なんとかもう少し下がってほしい! 








同じカテゴリー(九州のお米)の記事画像
佐賀のお米が・・・今頃
高値でぞろぞろと
同じカテゴリー(九州のお米)の記事
 佐賀のお米が・・・今頃 (2012-06-09 13:08)
 高値でぞろぞろと (2012-05-28 10:19)

Posted by もりげん at 16:57│Comments(0)九州のお米
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。