携帯電話、スマートフォンにも対応!ネットショップオープンしました!

2012年05月23日

ド根性ガエル弁当

ド根性ガエル弁当



久しぶりのキャラ弁がまた懐かしい ”ド根性ガエル”なぜそれにしたのか分かりませんが

作った本人も子供たちは分かってくれただろうかと心配してましたけど。

 今日は上の子の宿泊訓練みたいなので何日か前からあれがいる、これもいると、なんか騒動

してました。

 当の本人はいつもと変わらず、嫁さんがそわそわ準備に追われて・・・

自分でさせればいいのに・・・・

 なんもせんで、私が何でん準備してやらんばいかん、ぼさーとして!

怒られてました。

 夜中から起きて、洗濯、弁当、宿泊準備、洋服の準備・・・ほんとお疲れ様でした。

 おまけに今日は下のチビが熱出て学校からお迎え要請が・・・

 休む間もなく嫁さんは大忙しでした。

 朝から、ど根性で気合入れてたから大丈夫だったみたいです。

 サッカーのリフティング(20回が課題)クリアー目指して頑張ってもらおうと

願ってのことだったのでしょうか。 (同級生で最後らへん)

 サッカー落ちこぼれの息子に根性注入したかったんでしょうね。

 自分も頑張らないと・・・  いけないですね。




Posted by もりげん at 22:41│Comments(4)キャラ弁
この記事へのコメント
おくさま、
お疲れさまでしたぁ(o^^o)
美味しそうなお弁当ですね。
Posted by soysoy at 2012年05月24日 05:38
☆soy様
いつもありがとうございます!

soyさんのおかみさんとお母さんの頑張りを

見習ってるみたいです。
Posted by もりげん at 2012年05月24日 06:22
すごいお弁当!Yくんのお弁当をあけたときの嬉しそうな
にんまり顔が目に浮かびます♪
丁寧なお弁当☆私も見習わなくては・・・(笑)
あったかい記事をありがとうございます♪
Posted by makimaki at 2012年05月24日 06:43
☆maki先生
いつもお世話になります!

コメントを見て嫁さんが喜んでいました。

お陰で我が家が平和になりました、ありがとうございます。
Posted by もりげん at 2012年05月24日 10:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。