携帯電話、スマートフォンにも対応!ネットショップオープンしました!

2010年09月13日

夢つくしで売れない!

米屋さんの勉強会(本物)に熊本まで行っていたのでちょっとお休みでした。

いろいろ話し合ったのですが、みんな大変だーって言って、いい話は

あまり出てきませんでした。

夢つくしで売れない!



どんなに美味しくて、本物でも検査を受けていない農家直送のお米は

JAS法によって、何もお米の情報(産地、品種、年産)を米袋に載せる

事が出来ません。(一番知りたい情報なのに)

これは、福岡の新米夢つくしなんですが、袋には新米の文字さえ入れれません。

でも一度食べられて美味しいと思われた方は、この袋を目当てに来られたり、

注文されたりしますが、自販機等で、表示や情報の伝達が出来ないのが残念です。


それは、今までにいろんな偽装事件があって、それを無くす為ですが

逆に、くず米でも検査を受けて、”規格外”という等級をもらって

全ての表示が可能になります。安売り、特売用に”ひっぱりだこ”です。


ただ、後者が悪のようですが、それで満足されて助かっいる方が多いのも

現実です。

ディスカウント店でお米を見て、”わぁーすごい米”と思うのが結構買われ

ています。

米だったら分かるんですが、それ以外は自分も安いのを探しまわって

一番安い所の商品を買ったりしてるので専門家から見たらひどいのを

買ってるかもしれません。











Posted by もりげん at 19:18│Comments(4)
この記事へのコメント
なにが本当にいいものか自分で判断できればいいんでしょうけどね

そのためにお店の人との話とかが重要になってくるんでしょう

スーパーやコンビニでは会話しないですもんね
Posted by カイチョウカイチョウ at 2010年09月13日 19:56
カイチョウ様

結構はやとちりで買ってしまってから、

話してみると、それはやめといた方がいいですよ

と、言われること多いんですよ。

安もの買いの・・・なんとかです。
Posted by もりげん at 2010年09月13日 23:18
色々な業界で、色々違うんですね。
私の業界も「安売り」がたくさんあるので・・・

たか~いお米には手が出ないですが・・・;
もりげんさんの自販機のお米は安くても美味しいですよ!
Posted by soy at 2010年09月14日 10:11
☆soy様

コメントありがとう御座います。

お米までお買い上げ頂いてありがとう御座います。

ほんと商売って難しいですね。

でも、soyさんのためにも

頑張って安くても美味しいの探します。
Posted by もりげん at 2010年09月14日 19:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。