携帯電話、スマートフォンにも対応!ネットショップオープンしました!

2011年01月14日

お米マイスター5つ星よりも!

お米マイスター5つ星よりも!

お米マイスター5つ星よりも!



昨年取得したごはんソムリエの認定証と認定カードが送られていました。

年末だったので、郵便物も大事なものだけちょっと見るのが精一杯でした、

それで認定証は嫁さんが店に出していてくれてましたが、認定カードの方は

今、机の引き出しの中から出てきました。

今は認定登録者一覧に店名と名前も掲載されていました。

苦労して取れたのでなんか、少し嬉しかったです。

米・食味鑑定士の方も認定証がありますが、

お米マイスター5つ星よりも!



毎年更新料が36000円もかかるので、来年からどうしようか考えています。

ところが、今日もお客様から売り出しするのに、鑑定士お勧めのお米という事で

売りたいと言われたので、悩む所です。

その方にもお話はしたのですが、

「今マスコミで、取り上げられるのは

“お米マイスターの五つ星”のほうで、”ごはんソムリエ”はあまり知られていません。

でも、お米マイスターの五つ星の方も試験に来られてて、こっちの方が難しかった、

内容が濃かったと言われてましたよ。」

そしたら、ごはんソムリエでいきましょうかという事になりました。

ちょっと役に立ってきて良かったです。









Posted by もりげん at 19:00│Comments(4)
この記事へのコメント
おめでとうございます。
私も何か資格とかとりたいけど、
なかなか・・・

すごいです!
Posted by soysoy at 2011年01月15日 09:32
☆soy様
いつもありがとうございます。

今持ってる資格の合格率はめちゃくちゃ高いです。

ただ、受講料も高くそこで落ちたら恥ずかしいというのは

ありましたので、それなりに必死でした。

でも、うちの親がsoyさんのブログ見て

イデマンさんの奥さんはすごいと感心してましたよ。
Posted by もりげん at 2011年01月15日 17:13
もりげんさんのご両親様・・・ですか・・・
いやいや、お恥ずかしい・・・

合格率が高くても資格は資格。
私も今年の目標にしようかな~
Posted by soysoy at 2011年01月17日 10:01
☆soy様
いつもありがとうございます。

今年の目標ですね、いいですね。

まだ、漠然としていて具体的な目標が

出来ていません、こちらの方がお恥ずかしいです。
Posted by もりげん at 2011年01月17日 19:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。