2011年06月01日
低たんぱく米 LGCソフト
「低たんぱく米」と呼ばれるお米には全く違った用途のお米があります。
食味を良くするために、お米のたんぱく質の量を少なくなるように育てたお米です。
たんぱく質が低いと全て美味しいかと言われるとちょっと疑問ですが・・・
もう一つは腎臓病患者さん達が食事制限されて食べるためのお米です。
一般的には殆んど知られていないと思います。
以前は、特別に加工されたはっきり言ってまずいお米でした。
そこで、そのままで食べれるようにと作られたのが「春陽」というお米ですが
試食したところあまり美味しくありませんでした。
それからすぐ、2回ほど改良されてLGCソフトが出来ました。
あくまでも、医師との相談が必須ですが、食味が抜群によくなっていました。
そこで、福島の農家の方から分けてもらっていたのですが、もう作らないと言われて
困っていた時に偶然にも佐賀で作ってある農家さんがおられました。
しかも農薬、化学肥料なしで。
ただ、残念ながら現在決まった方の分だけしか量がありません。
それでも、なんとかお願いして今年も作ってもらうようにしてます。
ほんとはそういうお米は食べなくてもいいように健康には日ごろから
気を付けないといけないですね。
ちなみに今日はお客さんと食事会です。 食べ過ぎに注意です。
多分、遅いでしょう・・・ お酒はなしですけど。
Posted by もりげん at 20:01│Comments(0)
│農薬不使用米