2011年07月21日
土用の丑の日は
富松うなぎ屋さん(今回は荒木店です)
今年も、このうなぎの美味しい季節がやってきました!
早朝から、たくさんのうなぎが焼かれています。
小学校の時から焼き始めたという専務(イケメンです)が熟練の技で早朝から夜遅くまで一生懸命焼いてあります。
この専務が焼いた蒲焼、塩焼きはまた、格別ですよ〰
是非、行ってみて下さい。
ただ、土用の丑の日は避けて行かれた方がいいと思います。
本店も荒木店もお客さんが多いのは一緒です、次の日が絶対おすすめです。
荒木店
久留米市荒木町荒木
聖マリアの前の道を南へ行くだけです。
黒田本店久留米市大善寺町黒田
Posted by もりげん at 07:43│Comments(2)
│美味しい、うまい!
この記事へのコメント
そうだ
今日でしたね(*'-'*)
うちの店も
今日は蒲焼きのいい匂いが
するのだろうか(*^艸^)
今日でしたね(*'-'*)
うちの店も
今日は蒲焼きのいい匂いが
するのだろうか(*^艸^)
Posted by *しぃ* at 2011年07月21日 08:05
☆*しぃ*様
今日はどこもうなぎを売ってあるところは
大忙しでしょうね、近くのアニーさんでも
テントはって売ってありましたよ。
ちなみに富松うなぎ屋さんでピーク時は
何百人待ちとか言われてましたよ。
今日はどこもうなぎを売ってあるところは
大忙しでしょうね、近くのアニーさんでも
テントはって売ってありましたよ。
ちなみに富松うなぎ屋さんでピーク時は
何百人待ちとか言われてましたよ。
Posted by もりげん
at 2011年07月21日 19:23
