携帯電話、スマートフォンにも対応!ネットショップオープンしました!

2011年07月21日

土用の丑の日は

  土用の丑の日は

富松うなぎ屋さん(今回は荒木店です)


今年も、このうなぎの美味しい季節がやってきました!

土用の丑の日は


早朝から、たくさんのうなぎが焼かれています。

土用の丑の日は





土用の丑の日は



土用の丑の日は



小学校の時から焼き始めたという専務(イケメンです)が熟練の技で早朝から夜遅くまで一生懸命焼いてあります。

この専務が焼いた蒲焼、塩焼きはまた、格別ですよ〰

是非、行ってみて下さい。

 ただ、土用の丑の日は避けて行かれた方がいいと思います。 

本店も荒木店もお客さんが多いのは一緒です、次の日が絶対おすすめです。

荒木店

久留米市荒木町荒木

聖マリアの前の道を南へ行くだけです。



  


黒田本店久留米市大善寺町黒田






同じカテゴリー(美味しい、うまい!)の記事画像
一流職人が認める白山文雅さん
シェ・ヤマモトさんの新作スイーツ
白山文雅さんの牛タンシチューカレー
シェ・ヤマモトさん リニューアルオープン
久しぶりのシェ・ヤマモトさんのケーキ
桜の花が春ですね~
同じカテゴリー(美味しい、うまい!)の記事
 一流職人が認める白山文雅さん (2013-10-10 19:41)
 シェ・ヤマモトさんの新作スイーツ (2013-09-06 17:00)
 白山文雅さんの牛タンシチューカレー (2013-08-08 14:50)
 シェ・ヤマモトさん リニューアルオープン (2012-10-06 07:20)
 久しぶりのシェ・ヤマモトさんのケーキ (2012-07-13 05:56)
 桜の花が春ですね~ (2012-04-06 18:44)

この記事へのコメント
そうだ

今日でしたね(*'-'*)


うちの店も
今日は蒲焼きのいい匂いが
するのだろうか(*^艸^)
Posted by *しぃ* at 2011年07月21日 08:05
☆*しぃ*様

今日はどこもうなぎを売ってあるところは

大忙しでしょうね、近くのアニーさんでも

テントはって売ってありましたよ。

ちなみに富松うなぎ屋さんでピーク時は

何百人待ちとか言われてましたよ。
Posted by もりげんもりげん at 2011年07月21日 19:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。