携帯電話、スマートフォンにも対応!ネットショップオープンしました!

2011年06月26日

もち米かうるち米か

もち米かうるち米か

 もち米を精米したばかりのお米ですが、いろんなものが混ざっています。

 除去したいものを右端にちょっと外してみました。

一番上がうるち米(普通ごはんになる米)。

2番目がヤケ米(色が付いた米)

3番目が砕米(割れて砕けたお米)

 この3つを除去しないといけないのですが、今回ちょっとやっかいなのが

一番上のうるち米ですがこれがすべてうるち米だけだと分かりやすいのですが異常に

多かったので「うるち抜き」で出てきたお米を調べます。

もち米かうるち米か

これが、うるち抜きではじいたお米です。

水分が多いと、もち米でもうるち米と区別がつかないものがありますが

しばらく時間をおいて乾燥させてみます。

もち米かうるち米か

白くもち米みたいになったのと、そうでないのとあるのが分かると思いますが

この時点で全て白くもち米みたいになってくれれば、問題ないのですが最悪の状態です。


ですが、4台の選別機で、念入りにじかんをかけてうるち抜き、ヤケ抜き、2回、砕米抜き

をやって、製品になります。

年に何回か、こういう米が出てきます、今の時期だとじっくり時間をかけれるのですが

これが年末の忙しい時期だったらと考えるとぞっとします。






同じカテゴリー(もち米)の記事画像
お彼岸用のもち米
もち米がいっぱい!
久しぶりの休息
パーレスト
同じカテゴリー(もち米)の記事
 お彼岸用のもち米 (2012-03-18 11:16)
 もち米がいっぱい! (2011-11-15 08:04)
 久しぶりの休息 (2011-07-31 23:06)
 パーレスト (2011-06-11 12:03)

Posted by もりげん at 08:15│Comments(0)もち米
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。