2011年08月11日
九州の新米が狙われている!
JA白石地区七夕こしひかり23年産新米入荷しました!
ただ、これも数量制限。新米まで数量制限とは、先が思いやられる。
お盆過ぎに唐津産上場こしひかりがでますが、価格は昨年よりちょっと高い位でほっとしていたら
大手が高値で買い付けに来た時にJAさんがどう対応するかが問題でしょう。
出来るだけ地元の為に現状維持してくれたらいいけど。
すぐになくなるかもしれないし、どれくらい出せるか分からない、現に、農家からの直接集める方でも
高値が付いてると言います。
農家もいつも低価格で苦しんでいるのでここぞとばかりに高い所を探します。(JA以外に出す人)
先に出た、宮崎、鹿児島の新米はびっくりするような高値で、しかももうない。
みんな関東、関西の大手卸が買い集めているらしい。
どこまで続くかちょっと分からない。
今年は、東北産のお米次第と言われてますが、それまでには・・・
後何カ月か厳しい状況が続きそうです。
Posted by もりげん at 07:40│Comments(2)
│新米
この記事へのコメント
深刻ですね。
お米屋さんにとって「米」がないと
商売にならないし、
従来のお客様への
問題も出てくるのでしょうね。
もりげんさんが、
忙しすぎて倒れないようにしてくださいね。
お米屋さんにとって「米」がないと
商売にならないし、
従来のお客様への
問題も出てくるのでしょうね。
もりげんさんが、
忙しすぎて倒れないようにしてくださいね。
Posted by soy
at 2011年08月11日 12:44

☆soy様
ありがとうございます!
いろんな所から少しずつわけてもらったりして、
なんとかやってます、それでもちょっとお客様には
迷惑かけてしまってますね。
ほんとにsoy様のお気遣い嬉しい限りです。
大変遅くなって申し訳ありません。
ありがとうございます!
いろんな所から少しずつわけてもらったりして、
なんとかやってます、それでもちょっとお客様には
迷惑かけてしまってますね。
ほんとにsoy様のお気遣い嬉しい限りです。
大変遅くなって申し訳ありません。
Posted by もりげん at 2011年08月13日 05:14