2011年10月30日
ハロウィンパーティ
通っている英会話教室(きらきら奇跡いっぱい〰ひだまり)のハロウィンパーティで子供たちがもらってきたお菓子。
その他、風船やグッズ、たくさんのゲームや催しもの、Maki先生のご家族総出の手作りパーティは、
毎年お世話になっていますが、子供達はもちろん、嫁さんも、すごい!よく考えて作ってあるし、
よくここまでできるなあといつも感心しています。
先生はもとより、ご主人、両方のご両親、スタッフの方達、ほんとにみんながあったかいチーム(家族)で
すばらしいなと感心しています。
今回、カメラを忘れてその様子を見れなかったのが残念ですが、子供たちや嫁さんが楽しそうに
話すのを聞いてると、みんなで一生懸命やってくれてたんだなというのがよく分かりました。
また、いろんな方のサポートもあり、手作りパンひとりずつチョコのネーム入りなど・・・
Maki先生の一生懸命さが皆さんの気持ちを動かされているんでしょう。
自分も一生懸命やってる人には、応援したくなりますし、よくなってもらいたいと手助けしたくなります。
ただ、子供達はなかなか一生懸命やる事を覚えてくれないのがもどかしい。
Posted by もりげん at 22:22│Comments(2)
│子供たち
この記事へのコメント
ありがとうございます~!!
早速記事にしていただいてありがとうございます☆
明日の朝にイベントの様子をアップしますので
お父様も参加した気分になっていただけると嬉しいです!!
来年はお父様の参加もお待ちしています♪
早速記事にしていただいてありがとうございます☆
明日の朝にイベントの様子をアップしますので
お父様も参加した気分になっていただけると嬉しいです!!
来年はお父様の参加もお待ちしています♪
Posted by Maki
at 2011年10月30日 23:07

☆Maki様
いつもありがとうございます!
来年も今頃は休めないと思います、残念!
写真だけでも、様子がわかるので参加した気分になれると思います。
明日、楽しみにしています。
いつもありがとうございます!
来年も今頃は休めないと思います、残念!
写真だけでも、様子がわかるので参加した気分になれると思います。
明日、楽しみにしています。
Posted by もりげん
at 2011年10月30日 23:21
