2012年01月29日
九州産、佐賀米がない!
「佐賀のお米を探しています、さがびよりがおいしいと聞いたのですが、九州のお米を探して・・・ 」
と最近、また少しずつ関東からのお問い合わせや、注文が増えてきました。
と同時に仕入れの制限、米の価格高騰です。
佐賀米が少ないので・・・(実際はまだ現段階ではどこかにあるはずですが、高値じゃないと
出てきません) 今の時期から・・・という感じです。
実際に聞いた話ですけど、問い合わせたら****円になるまで出さないと言われたらしいです。
とか、来月から値上げするとか米業界はなんかあわただしい状況になっています。
でも地元の一般の方はそういうことが全然知られていないので価格を上げることができず
今年は困っています。
農家の方たちは、そういう情報は早く今年はたっかろうもん(高いでしょう)と高く売ろうと
構えていますし、こちらが提示する値段では集まりにくいです。
販売するほうとしては、去年値上げをた時点でお客さんが少し減りましたし、料理店さん
へはほとんど値段は上げていません(上げられませんでした)、不景気な上ほかの材料も上がって
これ以上値上げは無理と言われます・・・。
ほんとこれからどうしようという感じです、もうちょっと地元がコメ不足で騒いでくれたら価格が上がっても
売りやすく、仕入れもしやすくなるんですけどね。
全国でみればコメ余り状態、でも西日本、九州産だけみればものすごいコメ不足になります。
東北産がもっと安くなれば九州の人たちは喜んで買われると思いますそしたら変な形ですが
うまく均衡が取れて九州産のコメ不足は解消されると一人思ったとこでした。
Posted by もりげん at 08:34│Comments(0)
│お知らせ