携帯電話、スマートフォンにも対応!ネットショップオープンしました!

2011年08月06日

佐賀米が・・・

佐賀米が・・・

店頭から佐賀のお米が消えて行きました。

来週少し入ってきますが、こんなことは20年くらい前のあの米以来。

あの時ほどはないですが、大変です。

ただ、鹿児島のこしひかりが新米で入ってきましたし、

白石の七夕こしひかりが10日頃入荷予定なので、全くない事はないのですが

まだ、価格が高いのでさがびよりとか夢しずく等の人気商品がありません。

 ひのひかりが少しあるくらいで価格も高くなっています。


放射能の問題で、23年産の関東以北の米が全く使えないような

想定で業者も消費者も動いているようです。

22年産のお米と、九州のお米は安全という意識が高まり、

関東からの引き合いも増えてきています。

中には、23年産1年分(1家族分)予約したいとか、今買ってるお米を

とっていてほしいとかのご要望も増えてきています。


 西日本のお米だけで、全国のお米の消費をまかなおうとしたら

大変な米騒動になるんじゃないかと思うけど、

22年産がどれだけ残っているか分からないので、何とも言えないのですが。 

ちょっとこわいですね。


 



同じカテゴリー(売れてるお米)の記事画像
GWは家族揃って・・・
佐賀県産 さがびより 玄米30kg 精米専用 若干籾入り
さがびよりがまた有名に
佐賀唐津産上場こしひかり
さがびより
特売を変更しました!
同じカテゴリー(売れてるお米)の記事
 GWは家族揃って・・・ (2013-05-07 09:39)
 佐賀県産 さがびより 玄米30kg 精米専用 若干籾入り (2013-04-26 07:28)
 さがびよりがまた有名に (2012-11-13 10:11)
 佐賀唐津産上場こしひかり (2011-09-14 12:17)
 さがびより (2011-06-17 08:06)
 特売を変更しました! (2011-05-23 19:24)

Posted by もりげん at 08:02│Comments(0)売れてるお米
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。