2012年02月11日
ぶたまん屋さん
全国米研(全国米穀店経営研究会)の仲間である福岡の斎藤米穀さんへもち米を配達した時に
頂いたものです。
近所にあってとっても美味しいからとわざわざ準備して頂いてました、とっても優しいご主人と奥様でとても
かんじのいいきれいなお店でした。
見習わないといけない部分がたくさんあります。工場もめちゃくちゃきれいでした。
きれいさではISOの認証工場よりきれいです。
そしてこのぶたまん屋さんのぶたまんが
たまらなく美味しかったです。
まず、このひと箱がずっしり重くて、具がしっかりはいっていて、その味が普通の肉まんと全然違う味で、
なんともいえない甘みとジューシーな肉汁と・・・ とにかく美味しかった。
美味しい食べ方として、水でぬらしたペーパータオルをまいてそれからラップして、レンジで温めたらいいよ
と教えて頂いたので、その通りやってみたらばっちりでした。
子供たちも、みんな美味しい!とぺろりと食べてしまいました。
そこにもうひとつ美味しさの秘密が
これも、斎藤さんから「これで食べんね」と頂いた北海道のゆずぽん酢がまた美味しくて最高級の肉まんを
味わいました。
ほんとに斎藤さんご夫妻に感謝です。ありがとうございました!
Posted by もりげん at 11:08│Comments(0)
│全国米穀店経営研究会